
暑い夏を予感させる日々が続いてますね。
皆様方も日々、節電と熱中症・生産UPに悩まれている事と思います。
この夏は、社会情勢が色々な意味で大きな山場を迎えます。特に、東北地方の復旧・復興。政治は一体何をやっているのでしょうか?自分達で選んだのですが、腹立たしい限りです。(暑いとイライラも増幅されますね。)
さて、話は飛びますが、先日「個人用」「会社用」の携帯電話を分けました。「会社用」として、iphon4を購入しましたが、非常に便利です。何よりもまず、ネット回線の接続料のみにて海外と通話できるのが大きな収穫です。「現地とのやりとりで携帯を使用して、請求見てびっくり!」がなくなります。また、PCですので、アプリ次第でいろんな事ができます。今回は、「dropbox」クラウド(ネット上の仮想フォルダ)。これはマジですごいです。自分のPCフォルダと共有させれば、世界中どこにいても資料参照可能!他の人と共有できるので、常に最新版のデータを相互に確認できます。(営業マンには必携ですね)
コミュニケーション能力の低い方・情報を有効活用できない方、そもそもPCを必要としていない方には「ネコに小判」でしょうが・・・。
ただ、使って分かったのは、個人的には電話で十分。仕事上のコミュニケーションが多い方や、資料・データを都度確認する必要のある方は必要不可欠ですが、逆に遊びで使うには勿体無さ過ぎる位の能力です。使いこなしてやる! |
こんちゃ
関口です。
先月、社長のコメントにもございました様にISO内部監査、実施しました。
色々と指摘も受け、これから改善も大変ですが、監査での指摘で、先へと進んで行けるのでしっかりと改善を行い次へ繋げたいと思います。
7月は生産も忙しく本審査も迫ってきていますので、仕事もそこそこで切り上げ(キリアゲラレナイケドネ;;)着々と準備を進めて行きたいな(進められたら良いな)と思います。
製造課 関口
|

工場長が大物を釣り上げました!
写真を見て驚きです。
なんと、95cm13kgの鯉!!!
工場長自身も過去最大のものとのことでした。
こんなに大きな鯉、釣れるんだな~と感心してしまいました。

ちょっと元気になる話題でした。
品質保証課 小島
|
今回のお勧め商品は、これです!! バトル&ゲット!
ポケモンタイピングDS こちらは、タイピングソフトとキーボードのセット販売製品です。
ソフトのほうは、ポケモンをゲットしながら、楽しくタイピングの基礎を学べる仕様で、子供の食いつきはかなりのものです。
知らず知らずのうちに、アルファベットやローマ字が打てるようになります。
さらに、付属のキーボードの出来がよく、小型で、打ちやすく、デザイン性も評判がよいです。
ソフトに飽きたら、PC、PS3、iPhoneなどと簡単に無線で接続できて、キーボード目当てで購入する大人もいるほどです。
これからタイピングを覚えたいと思っている人には、特にお勧めです。
(注意 任天堂DSがないとソフト単体では遊べません)
谷山 |

5月19日に東京ドームに野球を見て来ました。
今年見に行くのが5試合目だったのですが、やっと勝ちました。
今まで、全部1点しか取れなく負け~あげくに前回は、9回2アウト2ストライクからホームランで逆転負け!の笑うしかない試合でした・・・が!!!
しか~~~し、10点取って馬鹿勝ちでした。
G党も大喜び!!
後は、阪神が負けるだけ!!!
斉藤
|
6月なのにここ2日間38℃の暑さ。
夏をこせるか心配です。。。
内田さん、7月からも残って続行してくれる事になりました。 これから生産も下がる事はないという事なので助かります。
ではまた・・・。
茶屋場
|

先月から今月にかけ、失敗続きでした。
失敗したから、しっかり理解できたこともありますが、、、精神的には、失敗したショックと次失敗したらという変なプレッシャーの中働いてます。
一生懸命、働けばきっと身を結ぶと信じて頑張っています!
頑張れ自分!!
ファイト!!!
鈴木
|

ど~も~おひさしぶりでぇ~す!
エビの部屋へようこそw000!
家。。。エビがいるんです!!レッドビーシュリンプと言う赤白のエビを13~17匹程度飼っています!!
うぅ~ん 癒されますよヲ~! 私はエビ達に敬意をこめて、こう読んでいます「えび~ず」ってね!!
えび~ずはいいですよぉ~!小さな前足でチマチマ、チュンチュカ餌を口に運ぶ仕草、水中をまるでアクロバット飛行のように泳ぐ姿!!
ドライアイになるぐらい、ず~~~っと見てられますよぉ~(笑)
最近、まみ~ず2匹がたまごを持ったんで、子育て用の水槽、、、買っちゃいましたYes!!
元気なべーびーずがゴロゴロ産まれてくれるといいなぁ~~!!
でわ、17匹のえび~ずを扶養家族にしている照井がお送りしました!!
See You XXX
|

原稿待ち・・・ |

原稿提出 遅刻常習犯の 業務課です。。すみません。
5月末に軽く腰を痛めてしまいました。
重いものを持つ際は 注意してるのですが、この時はついうっかりで「ぱきっ」と。
注意力足りなかった自分に反省していましたが、
プールに2週間行けてなかったー!!
普段は座って仕事なので やっぱり運動は大切ですね。
そういえば、春頃から、 朝礼に参加しないパートにも 朝の準備体操を義務付けしたお陰で(ちゃんと)体操した日は 朝の仕事が軽い。 提案してくれた安全衛生委員さん 有難うございます。
これからの暑さにも負けないよう、体力つけなきゃなーと思った今日この頃です。
余談ですが 私の座右の銘のひとつは
「死なないうちは かすり傷」
昔、職場の上司に言われた言葉です。
怪我、病気で弱っているとき この言葉をつぶやいて鼓舞するよう心がけてます。
皆様もよかったら 使ってみてください。
業務課
|